I様邸
- TOP
- I様邸
過去の施工事例
I様邸
- テクノホーム興永の担当者はの印象はいかがでしたか?
- すごく丁寧で第一印象も良かったです。気さくで、何でも相談でき楽しく家作りができました。
- プランニングの際、一番こだわった点はどこですか?
- 全体的に思いどおりのプランができました。その中でもリビングをより大きく取る為に悩みましたが、担当者の方と一緒に考えながら大満足のプランになりました。
- お気に入りのポイントはどこですか?
- やっぱり開放的なリビングですね。
- 実際にお住まいになられていかがですか?
- 何か夢のような感じで最高です。
- その他、テクノホーム興永にご意見・ご要望があればお聞かせください。
- いろいろありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします。
I様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永とお付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
M様邸
M様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
M様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
Y様邸
Y様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
Y様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
K様邸
K様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
K様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永と
お付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。
T様邸
S様邸
U様邸
N様邸
M様邸
O様邸
O様本日は、おめでとうございます。O様との出会いは、OB施主様からご紹介していただきご縁をいただきましたO様。お知り合いをご紹介していただくことは私達にとって一番有り難い嬉しいことでもあります!そして何度も何度も打ち合わせを重ねていくうちに 、たくさんのご家族の思いが詰まった素敵な素敵な家ができました!家を建てお引き渡ししたから終わりではなく、メンテナンスを始めお客様との永いお付き合いをさせていただき、家を大切に守っていきたいと考えております。O様 これからも末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。
O様本日は、おめでとうございます。O様との出会いは、OB施主様からご紹介していただきご縁をいただきましたO様。お知り合いをご紹介していただくことは私達にとって一番有り難い嬉しいことでもあります!そして何度も何度も打ち合わせを重ねていくうちに 、たくさんのご家族の思いが詰まった素敵な素敵な家ができました!家を建てお引き渡ししたから終わりではなく、メンテナンスを始めお客様との永いお付き合いをさせていただき、家を大切に守っていきたいと考えております。O様 これからも末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。
K様邸
K 様 おめでとうございます。K様の生活スタイルにあった素敵な家ができましたこと、嬉しく思います。そして温かい愛情に包まれましたご両親、お孫様の成長を楽しまれ、いつまでもお元気でいてくださいね!
K 様 おめでとうございます。K様の生活スタイルにあった素敵な家ができましたこと、嬉しく思います。そして温かい愛情に包まれましたご両親、お孫様の成長を楽しまれ、いつまでもお元気でいてくださいね!
O様邸
I様邸
N様邸
K様邸
K様本日は、おめでとうございます。柱を建て、テクノビームを建てていきます。写真は棟木の様子です。柱とテクノビームをドリフピンで打ち込み固定していきます。そしてビーム同士はボルトをインパクトでしっかり締結した後、1つ1つチェックしていきます。筋交、金物、ホールダウンの金物など取り付け状態、テクノビームと柱の接合部の状態を1つ1つ確認し、検査を受けます。
当社は現場が命だと考えております。お客様が安心した暮らしができますように品質にとことんこだわった家づくりを社員一同、努力してまいりたいと考えております。
K様とは、真美ケ丘モデルハウスにお越しいただいたことがご縁の始まりでした。
お友達がたくさんいらっしゃるK様は、何度かお友達と一緒に来て下さったり、いろいろ楽しいお話をして下さったので、
それがとても良い思い出になっています。K様の生活スタイルに合った素敵な家ができましたことを、とても嬉しく思います。
K様 これからも末永いお付き合い、よろしくお願い致します。
K様本日は、おめでとうございます。柱を建て、テクノビームを建てていきます。写真は棟木の様子です。柱とテクノビームをドリフピンで打ち込み固定していきます。そしてビーム同士はボルトをインパクトでしっかり締結した後、1つ1つチェックしていきます。筋交、金物、ホールダウンの金物など取り付け状態、テクノビームと柱の接合部の状態を1つ1つ確認し、検査を受けます。
当社は現場が命だと考えております。お客様が安心した暮らしができますように品質にとことんこだわった家づくりを社員一同、努力してまいりたいと考えております。
K様とは、真美ケ丘モデルハウスにお越しいただいたことがご縁の始まりでした。
お友達がたくさんいらっしゃるK様は、何度かお友達と一緒に来て下さったり、いろいろ楽しいお話をして下さったので、
それがとても良い思い出になっています。K様の生活スタイルに合った素敵な家ができましたことを、とても嬉しく思います。
K様 これからも末永いお付き合い、よろしくお願い致します。
I様本当にありがとうございました。これからも細く長くテクノホーム興永とお付き合い頂きますよう、どうぞよろしくお願いします。